新レンズ導入
ですが
20年くらい前のレンズです

どーにも出歩くには便利ズームが必要!?
と思っていた矢先
(いやそーでもないが)
ウチのおとうがカメラ沢山持ってた事を思い出し
一個パクってきやした

つーか
マミヤばっかしでニコンはあまり無し

ニコンは昔のレンズもまんま使えるからエーね
いまさらだが
FXとDXの切り替えで
望遠レンズに変身する
(APS-Cに)
ちゅう事に気が付いた(爆
(昨日)
90mmレンズなら90×1.5で
135mmレンズとなる訳だ

マクロレンズなどでは結構大きな違いになる
FXで撮って後でトリミングすれば同じようなモンだが
毎日マクロで撮って編集してブログUPしてるような人にとっては
ひと手間省けるぜよ
