とぎだします
とぎだし中下が出てやりなおし赤い所を残して部分的に治そうとしたが無理だとわかりこの後ドボンなんでもかんでもシンナードボンして再全塗装するより出来るだけ部分塗装で修正を試みた方がスキルも上がります時短にもなる逆に余計時間がかかる場合もあるが形状的に穴が開きやすいようなパーツはそこそこに削って磨けば穴開き事故も起きないのだがどうにもギリギリまで削らないと気が済まない性格(ギリまで削った方がビジュアルも良...
View ArticleAmaterasu Kingdom Demenses
鈴鹿に行く前に塗っておいたので乾いておりますこれから赤い所とガンメタルな所をマスキングして金塗りに入ります昨日やろうと思ったのだが疲れててヤル気無しコース内スポーツ走行90㎞乗り心地の良くないクルマで往復650㎞さすがに疲れるこれは20代の頃でも疲れるたまにはここまでの塗装手順とゆーのを書いてみましょう赤の下地用にホワイトを下塗り鮮明な赤にしたい場合は下地に純白を敷きますどす黒いような赤にしたい場合...
View Articleスタッドレスタイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換冬用ホイールは17/7J+50と超引きこもりサイズなので35㎜スペーサー挿入でツライチにしておりますタイヤは17インチの215...
View Articleラチェットメガネ
組立て中にちょっとひっかけて塗膜が一部はげてしまいドボンやっちまった胸カバーは前側の突起部から被せるように装着しなければいけないのだが入れ方を間違えた(何個作ってるん?!(爆シンナードボンしてもモールド内に黒いカスが残るので再びスジホリをしなくてはならない(最初に十分彫ってあるのでなぞる程度でOK)洗浄して再塗装その他の組立てはほぼ済んだのでコイツ待ちとなる画像は一昨日のモノで、塗装一式済ませ現在ウ...
View Article大掃除かな
下こすり外装は全部済んだ明日から年末大掃除をしよう作業台は年中こんな感じもう10年くらいナイフやドリルはペン立てに収めた事は無いここはまだ良い方で塗装まわりはスゴイ事になっている掃除機を新調しようと思ったのだがなんかやたらと高くなってねーか?!6年前くらいに買った2万4千円位の物と同程度の物が(東芝トルネオ最高)いまや3万5千円~くらいトルネオでも比較的ロープライスなモデルもあるのだがそっちにはもう...
View Article紋章
最後にエンブレムの枠を塗って下青上紫グラデーション大空を模してみた大空ってそんなんだっけ!?(テキトーか)雰囲気だよフンイキおおかた完了植物部分は手塗りウレタンクリアーへと
View Article