ミラークローム
裏のレインフォースの塗装ですこんな様子に紋章 こんな感じかエス字を塗ってこれでウレタンクリアーへと進みます済パーツは既にクリアー噴射済残りはスネ鏡面ブラックからマスキングして洗って昔使っていた家庭用小型超音波洗浄くんを引きずり出してみた少量ならコイツの方が使い勝手がよいこの後エアーブローしてしばらく乾かしてミラークローム照射(照射じゃねーだろー)乾かしたらこちらもクリアー噴射
View Article彫刻刀
かりくみ完了すじほりです脚のブイ印は左側ですクリアーが固まったようなのでシュペルタ―に戻りますパールホワイト多めに吹いてあるのだがカメラの撮影設定を変えたせいか(現在ニコン)あんまパールパールしてるように見えませんな(現物はビスマスパール強)キヤノンの方がギラっとしていた感じ?
View Article純正オイルの性能・マッチング
先日カーツのLSDを入れまして慣らしも終わりデフオイルを交換この時オイルはカーツ社とは違うメーカーの物を入れたワケだが(ちょっと良いヤツ)するとチャタリング音が激変機械式LSDとゆーのはフツーに作動音が出るモノなのだが(バキバキとかゴキゴキとか)もう「壊れてる」レベルの音知らない人が見ればタイヤでも外れそうなんじゃねー!?あのクルマ危ないのー?!くらいの(爆違うメーカーのオイルが合わなかったようだた...
View Article点検
スペアタイヤは2本積んで行こうなんかあった時テンパタイヤで帰り道300㎞走るのはキツイかるく点検整備今日は後期型用のクロスメンバー強化ボルト?つーのを交換もう気持ちは名古屋あたりまで行ってる
View Article2018 黒室SPEED 鈴鹿開幕 REW復活か?!
11時30分集合なのに8時に到着当然まだ誰も来ていない洗車して待つ行って参りました4月12日ファインアート走行会IN...
View Articleサフコスリ
スジホリですサフですサフコスリです(ふつうはサフコスリとは言いません。ウチだけです)もう3日連続約30時間この小さいパーツのコスリ作業で指先と左手首が崩壊手首は腱鞘炎てか
View ArticleボークスSAV マシンメサイア オージェ
SAV マシンメサイア オージェお預かりいたしましたありがとうございます未開封まだミカイフーとかあるんだなパーツチェックのため開封パーツ全部そろっております
View Articleブリッド ビオスⅢ
いろんなところの塗分けからだいたい終わっております済パーツ破烈はスタビ含めかなりパーツが多い方なのだが一色で済むパーツも多く数の割には塗装が早く済んでくれるさて済パーツにウレタンクリアーを吹こうかと思ったのだが注文してあった車の腰掛が届いたとの電話連絡結局ブリッド...
View Article2018-04-29 信州最速決定戦 第1回
当日走行会参加者の方が撮影してくれたそうで(RX-8の人)掲載してOKとの事なので使わせていただきます間瀬サーキットの雰囲気でもどーぞ参加車輌80台だとよーあまり他人の車輌をUPするのもアレなのでウチの写真が多くなりますがドリフト人気も相変わらずでコイズミ号 AE86 ドリフト専用車 途中でFバンパー無くなってるがこの世界では日常茶飯事コイズミ号...
View Article